教育カードローン
令和7年4月1日現在
商品名 | 教育カードローン |
---|---|
ご利用いただける方 | 次の条件を満たし、(一社)しんきん保証基金の保証が受けられる方
※「学校等」の例:大学院(法科大学院含む)、大学、短期大学、専修学校、各種学校(予備校・専門学校含む)、高等専門学校、高等学校、中学校、小学校、幼稚園、保育園等。 |
お使いみち | 申込人の子弟・孫・被扶養親族の就学にかかる学校等への納付金および就学にかかる付帯費用。 |
お借入極度額 | 50万円以上500万円以内(10万円単位)。 |
ご契約期間 |
※医学部・薬学部等の6年制大学等、在学予定期間が4年を超える場合は、最長7年かつ卒業予定月の3ヵ月後の月末までとなります。 ※申込人の子弟等が進学する際、申込人が引き続き教育カードローンの利用を希望する場合は、保証期間の延長が可能です。 |
ご融資利率 | 変動金利型とし、当金庫所定の利率を適用させていただきます。 |
保証人・担保 | (一社)しんきん保証基金が保証しますので、保証人・担保は不要です。 |
ご返済方法 |
|
利息支払方法 | 当金庫所定の利率によって計算し、毎月のご返済日にお利息支払用預金口座からお支払いとなります。 |
利息計算方法 | 毎日の貸越最終残高の合計額×利率÷365の算式により行うものとします。 |
保証料 | ご融資利率に含まれています。 |
手数料等 |
|
苦情処理措置・ 紛争解決措置 |
苦情処理措置 本商品の苦情等は、当金庫営業日に、営業店又は総合企画部(9時~17時、電話:0835-23-2332)にお申出ください。 紛争解決措置
なお、東京三弁護士会は、東京都以外の各地のお客様にもご利用いただけます。その際には、お客様のアクセスに便利な地域の弁護士会において、東京の弁護士会とテレビ会議システム等を用いて共同で紛争の解決を図る方法(現地調停)もあります。詳しくは、東京三弁護士会、当金庫総合企画部もしくは全国しんきん相談所にお問合せください。 |
その他 |
|